友達に贈る入籍祝いの相場やマナーは?おすすめプレゼントも紹介

友達に贈る入籍祝いの相場やマナーは?おすすめプレゼントも紹介

最近では結婚式を挙げないカップルも増えています。もし大切な友達が結婚式を挙げず入籍だけする場合、お祝いはどのようにすればよいのか悩む人も多いのではないでしょうか。今回は友達に贈る入籍祝いの相場やマナーをわかりやすく解説します。おすすめのプレゼントも最後に紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1.友達に贈る入籍祝いの相場はいくら?

友達に贈る入籍祝いの相場はいくら?

結婚式を挙げない友達に贈る入籍祝いの相場は、1万円といわれています。これはもし結婚式に出席する場合、ご祝儀は3万円が相場といわれていますが、その内訳が結婚式の実費(料理や席代、引き出物など)で2万円、お祝い金で1万円と考えられることが多いためです。あまり高価すぎると、相手方にとって負担になることもあるので、相場程度の金額でプレゼントを選ぶのがよいでしょう。

2.覚えておこう!入籍祝いを贈る際のマナー

友達に贈る入籍祝いの相場はいくら?

入籍祝いを贈る際には、いくつか気を付けたいマナーがあります。失礼にならないためにも、ぜひ覚えておきましょう。
(1)ネガティブな連想をさせるアイテムは避ける
お祝いのプレゼントなので、ネガティブな連想をさせるアイテムは避けましょう。例えば以下のアイテムはNGとされています。
・9や4の数字:「苦」「死」を連想させるため。9個入りや4個入りのお菓子などは避ける。
・刃物:縁が「切れる」ことを連想させるため。
・日本茶:弔事で使われることが多いため。
ただし最近では、見方が変わって縁起が良いとされる場合もあります。例えば刃物は「運を切り開く」という意味で縁起が良いとされるケースもあるのです。基本的には避けたほうが無難ですが、相手からリクエストがあった時などは贈っても問題ありません。
(2)渡すタイミングは入籍日の「1週間前」まで
入籍祝いを渡すタイミングは、入籍日の「1週間前」までとされています。直接相手に手渡しするのがマナーとされていますが、遠方に住んでいたり、お互いの都合が合わなかったりしてタイミングが合わないこともあるでしょう。そのような場合は、郵送でも問題ありません。郵送の際は、プレゼントと一緒にメッセージカードも添えるとよいでしょう。もし入籍後に報告を受けた場合は、なるべく早いタイミングで渡すのが良いとされています。
(3)プレゼントには「のし」をつける
入籍祝いのプレゼントには、基本的に「のし(熨斗)」をつけましょう。つけないと絶対ダメというわけではありませんが、一目見て入籍祝いのプレゼントであることが伝わります。のしにはいくつか種類がありますが、入籍祝いの場合の水引は「結び切り」か「あわじ結び」にしましょう。引っ張るとほどけて、すぐに結びなおせる蝶結びは、何度繰り返してもよい出産祝いには使われますが、入籍祝いにはふさわしくありません。また水引の本数は10本、色は金色や銀色、紅白のものを選ぶようにしましょう。

3.友達の入籍祝いにぴったり!おすすめの名入れプレゼント4選

入籍祝いにぴったりなアイテムはたくさんあるため、どれにしようか迷ってしまいますよね。そこでおすすめが、名入れアイテムです。名前やメッセージを入れたオリジナルアイテムなら、お祝いの特別な気持ちが伝わりやすくなります。ここでは、当サイトが取り扱っている、おすすめの名入れアイテムを4つ紹介するので、ぜひ参考にしてください。
(1)普段の食事が特別な時間に!ペアの豆椀&豆皿セット

普段の食事が特別な時間に!ペアの豆椀&豆皿セット

入籍祝いの特別な贈り物には、高級感ある木箱入りの碗皿ペアセットはいかがでしょうか。おしゃれで優しい色合いの豆皿は、ちょっとしたお惣菜やスイーツの盛り付けぴったり!映えること間違いなし。普段の食事がちょっと特別な時間になるセットです。木箱のデザインは21種類の中から選べます。
名入れ木箱入り萩焼まめ碗皿ペアセットはこちら
(2)みんなとは違うプレゼントを贈りたいなら!アコーディオンライト

みんなとは違うプレゼントを贈りたいなら!アコーディオンライト

他の友達とは違うプレゼントを贈りたいなら、個性的な形のアコーディオンライトがおすすめです。エレガントなデザインで、360°開閉できるライトは、使い方も色々。テーブルの上に置いたり、フックで天井から吊るしたりもできます。ライトの表面には好きな文字が入れられるので、お祝いのメッセージや入籍日を入れてプレゼントしてはいかがでしょうか。
名入れアコーディオンLEDライトはこちら
(3)夫婦円満を願って!木箱入りお箸セット

夫婦円満を願って!木箱入りお箸セット

入籍祝いの定番のプレゼントといえば、お箸のセット。お箸は2本揃って初めて機能することから、夫婦円満の意味を願って贈られることが多いアイテムです。持ち手部分の金しぶきが美しく、まさにお祝いにぴったりのアイテム。木箱には好きなメッセージを入れることができます。
おお、いい夫婦セット-金しぶき-はこちら
(4)フォトフレームに二人の写真が入れられる置時計

名入れフォトフレームクロック ウエディングはこちら

入籍と同時に新居へ引っ越す友達へ贈るなら、時計はいかがでしょうか。置き時計なら使い勝手も良く、きっと喜んでもらえるでしょう。フォトフレームにはお二人の写真などを飾れば、記念に残るプレゼントになります。もちろん名前やメッセージを自由に彫刻できます。
名入れフォトフレームクロック ウエディングはこちら

4.まとめ

友達に入籍祝いを贈る場合の相場やマナー、おすすめのアイテムを紹介しました。大切な友達の大切な日には、特別なお祝いの気持ちを込めたプレゼントを贈りたいですよね。だからといって、高価すぎるプレゼントは相手の負担になってしまいます。相場と同じくらいの値段で、相手の好みを考えたプレゼントをチョイスしましょう。名入れアイテムは、名前を入れたりオリジナルのメッセージを入れたりできるので、世界に一つだけの特別なプレゼントになりますよ。当サイトでは入籍祝いにぴったりのアイテムを豊富に揃えているので、ぜひ一度覗いてみて下さいね。
名入れアイテム一覧はこちら